遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。
query_builder
2025/01/14
ご覧いただきありがとうございます。
近年は夏冬が長くなってきて、作業がやり辛い気候になったような気がします。
中学の頃に聞いたのですが、先生がこの先は、夏冬が長くなり、春秋のような過ごしやすい気候がなくなってくるということ。
当たってきたなぁと感じます。
10月も中旬になるのに、作業時は暑くて
まだ空調服を着て作業をしている方を見かけます。
落葉樹の葉もまだ青々としていて、東京では紅葉や黄葉は中々、見られなくなるような気がします。
それでも落葉の苦情が多くて、葉の色が変わる前に苦情対応で剪定を行います。
以前、落葉の苦情対応で葉の色が変わる前に剪定を行ったら、逆に紅葉が見られないと苦情をしてきた方がいました。
落葉樹に対する、作業もやり辛い世の中です。
常緑樹も暑さで、元が山の樹種の場合は弱ってきていると聞きます。
本当に気候の変動で何も言わない樹木も、大変に生き辛い世の中になってきていますし、
これから先は、もっと大変になるのが怖いくらいです。
人間も色々生きていくのに、きつい世の中になっていくので、体調や様々な事を自己管理をしっかりして、ご自愛下さい。
|
03-5678-9726 8:00 〜 18:00
|
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。