週末は梅雨入り予報

query_builder 2024/06/20
ブログ

ご覧いただきありがとうございます。


最近はおかげさまで、弊社も多忙になりブログが中々書けなくなってきていますが

頑張っていきます。


もうすぐ梅雨入りになると思いますが、とにかく暑いですね。

近年は5月頃から夏日になる事が多くなり、6月では必ず暑さと闘いながらの作業です。


気温の変化で、ツバキやサザンカに発生しだすはずのチャドクガを見ていません。

人間に対する害が減るのは良いですが

暑さで害虫も変化しているのでしょうか?

この時期に飛び回っているはずの、アブラムシも暑さに弱いので少ないです。


樹木も暑いようで元々山育ちの樹木の痛みは顕著です。

葉や幹は焼けて、段々と成長が弱くなっていく感じがします。

毎年、書いていますが、もうこれだけ暑くなると水やりは夕方以降(15~16時)に

あげてください。

根を冷ましてあげて、樹木を労わってあげてください。

特にプラ鉢は熱を持つので、毎日、水やりをして保護してほしいです。


皆様も暑くて、光熱費の高騰できついと思いますが、命あっての物種なので

クーラーで体調管理をしてご自愛ください。




NEW

  • もうすぐサクラの時期です

    query_builder 2025/03/10
  • 1月が終わります

    query_builder 2025/01/31
  • 遅くなりましたが、本年もよろしくお願いいたします。

    query_builder 2025/01/14
  • 本年もありがとうございました

    query_builder 2024/12/30
  • 今年もあと一月

    query_builder 2024/12/02

CATEGORY

ARCHIVE