新年度の始まりです

query_builder 2024/04/01
ブログ

ご覧いただきありがとうございます。


本日から新年度が始まります。

また慌ただしい一年になると思います。


 サクラも今週末には満開予想で週末は、弊社で管理している宇喜田さくら公園は

場所取りで大変だと思います。

広い遊び場があり、園内のサクラは大きいもので20本以上あり

満開時には見ごたえ十分です。

 この公園は昨年度、子供たちがやるサッカーで垣根がボロボロにされてしまいました。

担当者と協議をしてどう対処したら良いか頭を悩ませて今年の課題となっています。


 樹木ではヒイラギに付く特有なテントウノミハムシを駆除するために、薬剤散布が

必要になります。

4月中旬までと6月初旬までに2回、スミチオン乳剤と

根元にオルトラン粒剤を散布すると良いと思われます。

成虫に対しては5月のGW明けくらいにスミチオン乳剤を散布します。

ウメに付くカイガラムシへの薬剤散布(マシン油)は前年の12月頃に1度、

花が終わってから1度、実を取ってから1度の計3回を散布しています。

アブラムシにはスミチオン乳剤を散布します。


 これからの時期は害虫との戦いになるので、気になる方はご一報ください。

作業がなくてアドバイスだけでも対応しますので、お気軽にお問い合わせください。

一応、農薬散布には東京都農薬管理指導士の東京都知事の認定証が

必要になりますので気をつけてください。


もうだいぶ温かさが来ていると感じますので、少しずづ身体を動かして

免疫力を付けてご自愛ください。


NEW

  • 今日から夏日

    query_builder 2025/05/13
  • GWのお知らせ

    query_builder 2025/04/11
  • 暖かくなるというより暑くなるような

    query_builder 2025/04/10
  • もうすぐサクラの時期です

    query_builder 2025/03/10
  • 1月が終わります

    query_builder 2025/01/31

CATEGORY

ARCHIVE